エンゼル教育研究所の今日のできごとをブログでお届けします。
各教室の様子をぜひご覧下さい。
2020.09.04 (Fri)
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
前回に引き続き脳とこころは家庭で育つ②をお伝えします。
幼児期には感情のままに行動する子どももその後「知識・記憶・経験」がたくさん蓄積されると
少しづつ「考えて行動する」事が出来るようになってきます。
これがこころの脳であり、「頭の良い子」「性格の良い子」になる為に必要だといえます。
こころの脳は心地よい人間関係を築くためには欠かせない力と言えるでしょう。
ご家庭でも親が先回りし過ぎず、子どもの様子を見ながらサポートして考える時間を
与えてみましょう。
クボタメソッド 担当大石