皆様、こんにちは。今日は今年一番の寒さでしたね。
これからインフルエンザなど感染症も流行り始めます。
体調管理に気をつけてうがい・手洗い、しっかり食べて、たっぷり睡眠!!
親子で丈夫な体つくりを頑張りましょう!!
それでは、今週のゆきこばぁばをご覧ください!
ゆきこばぁばのひとことポッケトvol.46
つかまり立ちが始まる!
生後9ヶ月の頃。いよいよ歩く準備に入りました。
一人でつかまり立ちした瞬間、思わず「すごい!」と感動、
写真をパチパチ・・・の場面があることでしょう。
ところが「隣の芝生は青く見える」という言葉がありますが、
我が子は10ヶ月過ぎても立ち上がらないと、
心配される方が多いようです。
股間や脚に問題なければ、焦りは禁物、
ハイハイの時期が長いことはとても良い育ちにつながります。
つかまり立ちに成長した子には、
目線と手が届く高さが変わりますので危険物のないよう、
物の位置に注意を忘れないで下さい。
これからは、ハイハイも立つもスピードUPします。
事故にも要注意です!
ゆきこばぁばより(市川由貴子)